アンダーアーマーのラピッドはフルマラソンも走れる万能シューズ

記事内に広告が含まれています。

近所のジョギングと普段履きを兼ねて、ランニングシューズを新調した。

毎回似たような黒っぽいシューズばかり買っているが、選んだのはアンダーアーマーのラピッド。ソールまで黒づくめで、見た目の地味さはナンバーワンだ。

室内トレーニング向けと思しきソール形状だったが、フルマラソンも問題なく走れた。ランニング分野では新興勢力のメーカーでも、基本的なつくりはしっかりしている。5千円くらいの予算で気取らないシューズを探している人には、ぴったりかもしれない。

決戦シューズは扱いが難しい

ターサージールのような高級シューズは、ソールの摩耗がもったいなくて普段の練習で履くのはためらわれる。グリップの繊細なイボイボが、すぐにすり減ってしまいそうだ。

ロードバイクの決戦用ホイールのような感じで、ターサーはここぞというレースにそなえて温存しておきたい。並みのシューズより値も張るので、マラソンを走るごとに新品に買い替えるような経済的余裕はない。

レース用、練習用、トレラン用とシューズを使い分けるようになると、家の中にどんどん使わない靴がたまっていく。もはや普段履きのスニーカーを収納する余裕はないので、せめて練習用と街履きを兼用できないかと考えていた。

以前試したアディダスのElement Refine Tricotのような感じで、黒色の地味なシューズであれば仕事や買物にも使える。いろいろ探したところ、ランニングシューズとしてはマイナーなアンダーアーマーから好みのモデルが出ていることを知った。

渋谷のUNDER ARMOURショップ

アンダーアーマーはトレーニング用ウェアの分野で絶大なシェアを誇る。近所のスポーツセンターに行けば、筋トレしている人の大半がアンダーアーマーを着ている。着圧ウェアでないTシャツやジャージでも、アンダーアーマー率が異様に高い。

昔、昭和記念公園のトライアスロンに参加してもらったコンプレッションウェアを一着だけ持っている。着脱が面倒な上、ピチピチすぎて恥ずかしく、夜間のランニングでこっそり着る程度。

渋谷の駅前にオープンしたショップは、外観が黒塗りで異様な雰囲気だ。三差路で信号待ちしている間に見える街頭ビジョンでは、常にハイテンションの筋トレ動画を流している。入口にはマッチョな店員さんが待ち構えていて、ちょっとアバクロっぽい。

渋谷のアンダーアーマーショップ

シューズを試し履きしてみたかったので、勇気を振り絞ってお店に入ってみた。一応上階まで見学してみたが、シューズは一階奥にしか展示されていない。向かいのアディダスショップと同じ陳列構成で、いまやランニング関連は一番の売れ筋なのだろう。

ラピッドの外観と重量

ウェブで見つけて気になったのはRAPIDという安めのモデル。店頭のセールでは5,508円だった。ネットでも通販されており、赤や白のカラーもある。

アシックスのfuzor 2と同様にシームレスなアッパーで、ソールまでオールブラックというめずらしいデザインだ。ブランドのロゴも後方側面に目立たないかたちで配置されている。

ラピットの外観

試着したところ27.5cmのサイズでぴったりだった。甲の幅は広めで、ずんぐりしたシルエット。アッパーは伸縮性のあるニット素材だが、履き口の部分はしっかり補強されていて安定感がある。

ラピッドだけでなくアンダーアーマーのシューズ全体に言える特徴として、ソールのパターンがのっぺりしている。ゴムの溝は深くないが、独特なイボイボの凹凸が施されていてグリップ性は悪くない。

イボイボ部分は指で押すとへこむくらい柔らかい素材だ。すり減りやすい前方内側と踵部分だけ、別のラバー素材で補強されている。

ラピッドのソール

リフレクターも省かれており、夜間の視認性という意味では無防備に近い。どうやらこれは屋外でのランニングというより室内トレーニング、ルームランナー用のシューズというコンセプトなようだ。

ラピッドの重量

重量は片足223~226g程度。ソールは厚めでクッション性も高いが、そこまで重いわけではない。インソールは交換できるタイプだった。

マラソンも走れるが登山には向かない

普通に外で履いてよいのか迷ったが、日常的なジョギング利用ではまったく問題なかった。その後ラピッドを履いてフルマラソンにも出てみたが、特にトラブルもなく完走できた。

ただしタイム的にはターサージールで達成できたサブスリーに到底及ばない。体力も衰えているので単純比較はできないが、アグレッシブに攻めるならレース向けをうたったシューズの方が向いているだろう。

唯一の弱点はソールのグリップ性。半年くらい履き続けると、例のイボイボが見えないくらい摩耗してしまった。街中では問題ないが、傾斜のある砂利道では滑ることがある。ラピッドは登山には向いていない。

汎用性のあるランニングシューズ

それ以外の面では期待通りの使い勝手という感想だ。ジーパンに合わせて街に出てもさまになるし、そのままジャケットを着て仕事に出ても違和感がない。スーツとまではいかないが、カジュアルなジャケパンスタイルにマッチする稀有なランニングシューズといえる。

ジーパンに合わせたラピッド

アンダーアーマーのシューズのデザインは、ナイキやアディダスとも違う独特な感じだ。全体的に色づかいが控えめで、普段着に合うシックな外観の製品が多い。

ラピッドのソールは履く人を選ぶかもしれないが、高価格帯のシューズはグリップも強化されている。ランニング分野の後発メーカーとして、ぜひがんばってもらいたい。