【GMO優待】お名前のレンタルサーバーキャッシュバックも厳しかった…

記事内に広告が含まれています。

GMOの株主優待で、半期ごとにグループサービス5,000円分のキャッシュバックを受けられる。ひとまずお名前.comのドメイン取得で試してみようと思ったが、「Whois情報公開代行が有料、しかも.jpは登録者名非公開にできず」という致命的な欠点があり、諦めた。

お名前のレンタルサーバーを試す

それではお名前.comのレンタルサーバーの方はどうかと思い、いろいろ調べてみた。お名前は老舗の業界最大手だが、なぜか昔から悪い評判しか聞かないので避けてきた。

公開されている情報を比べても、新興サービスの方が安くて優れているように見える。WordPressの移転方法を調べても、「お名前から他社に移す」という流出ケースの記事しか見当たらない。

人気がないということは逆にサーバーが過疎っていて、快適に使える可能性もある。株主優待のキャッシュバックを使えば、他社より高めの料金も下げられるはずだ。あえて逆張りの発想で、お名前の共用サーバーSD-11プランを初回無料の1ヶ月プランで試してみた。

初期設定費用、初回料金とも無料で0円なはずなのだが…。

結論としてはドメイン以上に厳しい

お名前のサーバーでDBをセットアップし、苦労してWordPressを移転してみたが、結論からすると、

  • 設定環境に癖があるものの、使いこなせば悪くない
  • 通信速度はバリューサーバーのスタンダードと大差ない
  • 無料の試用期間と思ったら3ヵ月解約できない縛りあり

現在利用中のバリューサーバースタンダードプランより、もともと3倍くらい高いので、優待キャッシュバックをあてても金額は大差ない。それでもスペックが変わらず、なにやら怪しげな契約の縛りが多いので、手を出さない方が無難と考えた。

丸一日潰してお名前サーバーに運用中のWordpressをコピーできたが、ノウハウについては別途まとめてみようと思う。

お名前は1文字メールアドレスを使える

今どきブラウザでURLを手打ちする人も少ないと思うが、なるべく短い文字列が好みだ。ハンガリアン記法好きのプログラマーとしては、可読性より変数名の短さを優先したい。実用上も、ウェブサービスへのログイン時にスマホで手打ちすることになったり、電話で伝える際にはメールアドレスは短い方がいい。

思いつく中では、「1文字@3文字.jp」というアドレスが一番シンプルだ。2文字のドメインはほかにも.coとか.meとかあるが、.coは会社っぽいイメージだし、.meもクリエーターの人が多く使っていそうでちょっと恥ずかしい。結果的に汎用JPドメインが「日本」と連想するくらいで無難な気がする。

一時は登記簿の提出が必要な.co.jpの方が信用が高いといわれていたが、最近はトヨタのような大手企業でも.jpで運営しているところがある。gTLDの変わったドメイン名も増えすぎて、ccTLDもツバルに住まなくても.tvが取れる時代だ。今どきドメイン名で信用を得ようなんていうのは、ドメイン会社の宣伝に過ぎない。わざわざブラウザのURLをチェックするのは業界の人くらいだろう。

バリュードメイン系のレンタルサーバーでは、a@aaa.comのような1文字メールアドレスで受信・転送まではできるが、送信ができないという欠点がある。最近、独自ドメインのメールはGmailでやり取りしているが、SMTPサーバーを設定するところで、

535 authorization failed (#5.7.0) code(535)

というエラーが出て先に進めなくなる。

お名前.comに問い合わせたところ、メールアドレスは1文字でも問題なく利用できるようだ。ためしに借りたSD-11の共用サーバーで一通り設定してみたところ、Gmailでも難なく送受信できた。

ニッチな需要だが、最短1文字のメールアドレスで済ませたいというミニマリストには、お名前.comも選択肢になりえる。

GMO株主サイトで優待適用

GMOのサイトの方でも忘れずにキャッシュバックの申請をしておく。申し込みには事前に取得したお名前会員IDの入力が必要だ。

キャッシュバックといいながら、実際にはサービス利用料に充当されるデポジットとなる。詳しくは申請から1週間後くらいに届いたメールに書いてあった。その時点で「請求中」「入金確認済み」となっている料金にはさかのぼって充当されないので、タイムラグに注意を要する。

試算したところ、お名前サーバーのSD-11なら最長36か月契約で税抜31,500円を選ぶより、半期ごとにキャッシュバック5,000円を適用できる6か月契約6,480円を選択した方が割引メリットを最大化できる。税込換算で年間13,996円が優待1万円割引で3,996円。年間4千円弱でSD-11プランを使い続けられる計算になる。

バリューサーバーと速度比較

コピーしたWordpressのブログを使って、お名前のSD-11とバリューサーバーのスタンダードプランでパフォーマンスを比較してみた。GoogleのPageSpeed InsightsとGTmetrixでトップページや個別記事を計測したが、スコアは大差なかった。どちらもGoogleでは「サーバーの応答時間を短縮する」という最適化のサジェスチョンが出る。

少なくとも、以前Simplicityを高速化したときのような、劇的な効果は見られなかった。テストサイトが平均2,000字×100記事くらいと小規模なので、サーバーもオーバースペックで差が出なかったのかもしれない。PCやスマホで閲覧してみたが、体感速度も変わらなかった。

となると、現状では通常料金3倍払ってまでバリューサーバーからお名前に移転する意味はなさそうだ。ハードディスクの容量は、お名前SD-11の方が100GB多かったりするが、画像をふんだんにアップしても1GBいかない程度の利用状況なので、あまりメリットはない。

お名前で1文字メールアドレスが使えるのは魅力的だが、キャッシュバックを適用してもバリューサーバーと大差ない金額なら、使い慣れた環境の方が安心だ。GMOもいつ優待内容やサービスの改悪があるかわからない。その度に苦労してWordpressを移転するのは骨が折れる。当面バリューサーバーで運用して、不満が出てきたらお名前に移行しようかと思い、SD-11の契約は1ヶ月契約で打ち切ろうと決心した。

1ヶ月契約なのに4ヵ月解約できない罠

お名前のレンタルサーバー契約管理ツール「サーバーNavi」の画面から解約を申し込もうとしたところ、解約日のプルダウンメニューが来年の2月末以降しか選べないことに気づいた。説明を読むと「最低利用期間は、特典適用期間を除く3ヶ月後の末日となります」と書いてある。

何かがおかしいと思って、もう一度新規契約の手続きを追ってみたら、申し込みフォームの下の方に小さく「1ヶ月払いの場合、無料期間を除いた3ヶ月間が最低利用期間です」と書かれていた。

契約時の規約とかはわりと慎重にチェックする方だが、この最低利用期間の注記には気づかなかった。1ヵ月払いで初期費用無料なのは、試用期間的なサービスかと思っていたが、実質的には「4か月契約で初月だけ無料」という内容になる。しかも申し込みフォームの下の方以外、料金表のページには3か月縛りの記載が一切ない。

さすがにこれはひどい。ドメイン取得時のWhois代行がデフォルトでオフになっているのは際どいと思ったが、レンタルサーバーの最低契約期間が意図的に隠されているのは、最低限合法だとしても詐欺に近い印象だ。

さいわい株主優待の5千円ャッシュバックは申請済みなので、2月末まで放置していても税込月額1,404円×3ヵ月=4,212円はチャラになるはずだ。1ヵ月払いだと優待適用できないとか、新たな罠もありそうで不安だが…

しばらくして届いた請求メールでは、無事キャッシュバックが適用されて0円になっていた。ひとまずは安心。

お名前の悪い噂は本当だった

お名前.comはドメインもサーバーも、他社より高い上に仕様に癖があって使いにくい。さらに、ユーザーがうっかり見落とすと、後で追加料金を取られるような意地悪な契約が散りばめられている。そういう企業スタンス自体に疑問を感じて、なんだか関わるのが怖くなってきた。

優待を使っても金額・スペックが同程度なら、あえてお名前を選ぶ必要はないと思う。昔から「評判が悪い」というのはやはりそれなりの理由があったようだ。賢明な消費者としては、ブランドに惑わされずリーズナブルなサービスを選択して、いまいちな会社は淘汰されていくことを祈りたい。

バリュードメインにも優待適用してほしい

ところが10年来使っているバリュードメイン/XREAの運営会社デジロックも、実は2011年にGMOに買収されてグループ傘下に入っている。今のところ大幅なサービス改悪もなく使えているが、どちらにしても運営会社が同じ系列とは、何となく気持ち悪い感じだ。

せめて優待キャッシュバックが、お名前だけでなくバリュードメインやバリューサーバー、coreserver、XREAにも適用できるように拡大してもらえるとうれしい。逆に改悪があれば、今回の作業でWordpressの移転やDB設定についてはだいぶ勉強できたので、いざとなればGMO系列以外のレンタルサーバーに脱出する準備もOKだ。

バリューサーバーのエコプランでもOK

その後バリューサーバーの安い方、エコプランをお試し1週間で借りてWordpressをコピーしてみたが、たいしてスピードは変わらなかった。ブラウザで開くときに0.5秒くらい遅れる感じはあるが、体感的には誤差の範囲だ。

月間1万PVもいかないくらいの弱小ブログなので、結局スタンダードプランやお名前SD-11はオーバースペックすぎて違いが出なかったのかもしれない。ただしエコプランはDB1個しか作れないという制約が大きく、初期費用(プラン変更でもかかる)と合わせると初年度3千円くらいはする。

バリューサーバー内でのデータ移動はお名前に比べるとずっと楽だが、金額が大差なければ上位プランで継続した方が安心だ。いろいろ試したが、結局スタンダードプランを年間契約で更新することにした。